基本カスタマイズ①の続きです。
カスタマイズは以下の理由からしておきましょう。
- サイト内が見やすくなり客が回ってくれる
- 余計なリンクを外すことで客が逃げなくなる
今回は紹介するのは
- アーカイブページ設定
- 投稿ページ設定
- 固定ページ設定
- SEO設定
- SNS設定
の必要最低限の部分だけを解説します。
カスタマイズ画面は「外観」→「カスタマイズ」と進んでください。
アーカイブページ設定
アーカイブページとはTOP画面の今まで投稿してきた記事一覧ページのことを指します。
色々設定できますが、ここではカテゴリーの消し方を説明します。
「アーカイブページ設定」→「記事一覧リスト設定」→「アイキャッチ上のカテゴリを非表示にする」にチェックを入れるとカテゴリーが消えます。
チェック入れると
↓
投稿ページ設定
投稿ページは、自分が書いた記事ページのことを指します。
スタイル設定
カテゴリー表示、投稿日、更新日、などの表示・非表示設定ができます。
↓私がオススメする表示項目です。
- カテゴリー・・・いらないと思ったら消しましょう。
- 投稿日・・・記事が古くなると見に来た人に悪い印象を与えるので非表示にします。
- 更新日・・・リライト(記事の改善)をしっかりしていることをアピールするために表示します。
- 閲覧数・・・ブログ始めたては閲覧数が少ないので非表示にします。多くなったら表示にしてもいいです。
- コメント数・・・非表示にします。
シェアボタン設定
エログをシェアする人なんていないので消します。残しておくとSNSに移動するので客が逃げます。
その他
フォローボタン、記事下CTA、プロフィール、などを記事に表示させられます。
エログの場合全部いらないので「表示しない」にしておきます。
キャラクターを作ってる場合にはプロフィールを表示してもいいかもしれません。
関連記事設定はお好みで「表示する」にしておいてもいいです。
固定ページ設定
固定ページは「お問い合わせ」「プロフィール」などサイト固定の記事を書いたページを指します。
ここも「シェアボタン設定」や「記事下CTA」などが表示されていたら非表示にしておきます。
SEO設定
The ThorはせっかくSEOに強いので、設定できるところは設定しましょう。
まず「TOPページSEO設定」へと進みます。
ここでは、Googleにインデックス(登録)される際の文章を入力できます。
タイトル(キャッチフレーズ)やメタディスクリプション(サイト説明)を入れましょう。
タイトルは28~32文字程度、メタディスクリプションはだいたい100~120字が適切です。
サイトキーワードを先頭にして、検索されそうなワードを散りばめましょう。
ちなみにSEOを意識した記事の書き方でも紹介しましたが、
記事を書いたときに記事下にも、Googleで表示される際のタイトルやメタディスクリプションを入れる項目があるので必ず入れてください。
大事な部分なので、再度ここでも紹介しました。
SNS設定
OGP設定
OGPというのはLINEなどのSNSにリンクを貼ったときに表示されるリンク画像のことです。
⇩これを設定しないと「No Image」のままでリンク画像が表示されません。
必須ではないですがSNSに共有する場合は設定しておきましょう。
①「SNS設定」→「OGP設定」を押します
②「画像を選択」を押すと画像を選べます。
選んだら設定は完了です。反映には時間がかかります。
もしまったく反映されない場合はプラグインなどを利用してください。
(プラグインに関しては時期によって使えなくなることもあるためその時々でお調べください)
Follow設定
デフォルトだとヘッダーやフッターにTwitterアイコンやyoutubeアイコンがありますよね。
めちゃくちゃ邪魔なので「SNS設定」から消します。
「SNS設定」→「Follow設定」へと進みます。
Twitterやyoutubeなど、それぞれチェックを外していきます。
これで消せました。
必ず「公開」を押して設定を保存してください。